
2020年
05月02日
こんにちは。梶本紀子です。 今日は、このコロナの時代に何ができるか。 そして今後どうすればいいのか? 私なりに考えたことを少し。 いま、本当に助け合うことが大切だと思います。 去年9月から全国で「税金」に関するセミナーを 行ってきました。 「税金」と聞くと。 「いやなもの」「払いたくない」などネガティブな 言葉や感情が出てくるようです。 では、本当にそうなのでしょうか? 前職の国税時代。 今から30年ほど前に税務署に来られる お年寄りは、みなさんご自分で申告書を作成し 税金を払うことができないとき。 「国に対して申し訳ない。」と おっしゃっていました。 その方達は、みな第二次世界大戦で戦ってきた方達。 その方達がいらっしゃらなかったら、コロナどうこう よりも、すでに70年前に、日本という国はなくなっていた かもしれない、のです。 本当に、今大変なのは全ての方だと思います、わたしももちろん この時に、国は国民を助けようと必死になってくれている。 このことを、当た