2022年
03月27日
2022年3月24日、「ホンマルラジオ大阪」に出演しました。 今日はその時のお話しです。 リスナーとして、ニーズマッチの仲間が東京、京都、兵庫、大阪から集まってくれました。嬉しすぎる・・・・💜💜💜 そして、その時のURLが公開されましたので、皆様にお知らせします。 https://honmaru-radio.com/raji-live0070/ 上記、URLをクリックしてね・・ 私、このラジオで一番になりたい。 そのためには皆様の協力が大切です。 よろしくお願いいたします。 自分は、恥ずかしすぎて、聞いていません・・・・
2021年
06月15日
2021年2月4日から始めたFacebookライブ たくさんの人に「税金」のことを知ってもらいたい そこから、自分のお金のことをもっと知ってもらいたい という思いから始めました。 お金のことが嫌いな人いないもんね・・・ 月曜日から金曜日(祭日関係なく)午後7時45分から8時まで と決めて・・・・ 決めたけど、いろいろ事情があってできないことも 何日かありました。 このブログにもまったく書けなくて。 でも、リアルであるいはアーカイブで見てくれると (*⌒▽⌒*)うれしい (*⌒▽⌒*)うれしい (*⌒▽⌒*)うれしい できるだけ、難しい話を簡単に説明したいなと。 難しいよね・・・ あ、YouTubeも始めました。まだ、少ししか上がっていないけど https://www.youtube.com/channel/UCKU_dS9v1PkhOdL1Iidmp1g
2021年
06月15日
先日の日曜日に、棚田の保存をされている「棚田くん」の企画で、 「親子で学ぶお金と税金教室」を行いました。 もちろん、ZOOMで。 実は、ZOOMを知ったのは、コロナが始まる1年以上前。つまり2019年4月から。 2019年4月からは、無料会員で参加のみしていました。 2019年10月から自分でもZOOMミーティングURLを作成して友達と お話してたんですよね・・・・スカイプとか、そういったもの使った ことないのに。(電話か直接会ってお話するタイプなので・・・) でも、コロナのおかげで、2020年5月から有料会員になり、そこから あらゆるzoomのためのセミナーを受けて、 友達にZOOMミーティングの使い方、カメラ、マイク、 画角とか、目線とか教えていました。 私・・・・何者????? 一応、税理士のはずなんだけど・・・・ で、コロナ前までは、小学校から大学まで出前授業で 税金のお話をしていたのですが・・・・・(これ、大好きなんです。) 税金フェチの私と
2020年
05月09日
こんにちは。梶本紀子です。 以前、勉めていた国税での経験です。 スピリチャル系の話がお嫌いな方は、この話は スルーしてください。 実は・・・・・ お金をたーくさん貯めている人と 調査という形でお会いしていました。 実は、不正?いけない行為?で蓄財している方は、 みなさん、どこか不幸なことがおこっています。 まるで、それらの不幸なことは、貯めてきたお金が はこんでいているような・・・・・ ですから、私は調査をしていて恨まれることは 本当になかったです。 変な話だと思われると思いますが。 みなさん、「よかった。助かった。これで税金を払ってすっきりできる。」 とおっしゃいます。 本当に、そんなことがよくありました。 そんな経験をつんできて、「税金を払う。」というのはある意味 「お祓い」なのではないかと・・・・ 去年の9月から今年の1月まで全国で「税金セミナー」を させていただいたときは、「お祓い」として 税金を支払って欲しいと伝えていました。 自分の欲しいものを買うのも
2020年
05月03日
なんとなく、ブログに書いていなかったこと 去年の9月末から今年の1月まで、全国で 税金に関するセミナーを行っていました。 お客さまは、ある会社に関係する一般の方々。 実は、第二次世界大戦後、税金がなぜあるのか? どうして納めないといけないのか? 何に使われているのか? 国民は学ばなくなっています。 もちろん、学校でも教えていません。 一般的なことは、教えていてもなぜ? 日本国憲法の3大義務の一つだということは知っていても。 どうして? なぜ? 明確な回答がないため、そして、家庭でお金の話をしないから。 誰もが、「税金はいやなもの」、「払いたくない」と 思っているのではないでしょうか? そのような気持ちを少しでもなくしてもらいたい。 税金は日本という国が成り立っていくために、 絶対的に必要なものであることを理解してもらいたい。 今、国は国民を助けようと必死にいろいろな政策を そしてお金を出しています。 何のために? 国民が皆廃業してしまって、収入がなくなれば、国
2020年
05月02日
こんにちは。梶本紀子です。 今日は、このコロナの時代に何ができるか。 そして今後どうすればいいのか? 私なりに考えたことを少し。 いま、本当に助け合うことが大切だと思います。 去年9月から全国で「税金」に関するセミナーを 行ってきました。 「税金」と聞くと。 「いやなもの」「払いたくない」などネガティブな 言葉や感情が出てくるようです。 では、本当にそうなのでしょうか? 前職の国税時代。 今から30年ほど前に税務署に来られる お年寄りは、みなさんご自分で申告書を作成し 税金を払うことができないとき。 「国に対して申し訳ない。」と おっしゃっていました。 その方達は、みな第二次世界大戦で戦ってきた方達。 その方達がいらっしゃらなかったら、コロナどうこう よりも、すでに70年前に、日本という国はなくなっていた かもしれない、のです。 本当に、今大変なのは全ての方だと思います、わたしももちろん この時に、国は国民を助けようと必死になってくれている。 このことを、当た
2019年
12月05日
各地で行なっている税金セミナー。 なかなか好評です。自画自賛ですが・・・・ 税金なんか・・・と思っていた方、税金をとられると思っていた方が セミナー後は、自ら申告・納税します。日本を元気にしなければ!! と変化されるのがとても楽しい。次は、あなたにお会いしに行きます。
2019年
08月01日
本日、大阪市立大淀中学校の3年生3クラス94名に対して 租税教室を行ないました。 私自身は、日本の将来を担っていく子供達にとって、とても 大切な授業だと思っています。 どの国にとっても、税金なくして国は成り立たないからです。 この税金の事も日本国憲法によって決められています。(租税 法律主義)各税金については、それぞれの法律がありますが、 まず、憲法において、“国民は、税金を納める”と決められている のです。税金は「取られる」と思っていませんか?税金は各自が 税法に則って計算し、納めるものなのです。 あ~、固い話ですね・・・・(笑´∀`) でも、義務教育の9年間を公立の学校に通ったとしたら、一人 9年間で約1000万円の税金が使われるのです。このことを、 大淀中学校のみなさんに話をしたら、ビックリしていました。 今日話した子供達の家族ももしかしたら知らないのではない でしょうか? 教育に税金が使われなければ、子供の家族が自分の子供の ために教育費として毎年100万以上
2019年
02月19日
今年度、最後の租税教室。 今回は、キャリア教育も含めた話をして欲しいと校長先生から 要望をいただきました。 自分が今まで働いてきた経歴からは、国家公務員として国税の職場で働いていたこと。 そして、今は逆の立場で税理士として働いていること。 この二つを話することと、税金の話をどのようにからめて児童達に 説明できるかが問われているかな・・・・ 結果は、いつも通り私自身がとても楽しませていただきました。 児童達も楽しそうに話を聞いてくれていました。 感謝、感謝です。 これからの日本を背負っていく大切な宝物である子供達が 一人一人、自信をもって生きていく社会をつくりあげていくことが大切かなと
2019年
02月07日
忘れてました・・・・ 租税教室の事。 豊崎小学校6年生。 大宇陀小学校6年生。 田原本東小学校6年生。 大阪の児童も、奈良の児童もみなさんよく話を聞いてくれました。 ちょっと写真はないけれど・・・ 「自分で考えて自分で判断できる大人になる」 「人が言っていることを鵜呑みにせず、自分の目と耳と口を使って確認する」 「税金を集めることと使い道の公平公正とは、どうしたらいいのか」 「税の事を勉強すると、歴史・憲法・国会・社会の仕組みを考えることになる」 などなど、お話してきました。 私が話をした児童のみなさんの中で1人でも多くの日本を背負ってたつ大人に なってもらえたらな・・・・