2020年
03月02日
「劇団東演」の「マクベス」を観てきました。 皆様、こんにちは。梶本紀子と申します。 私は、主人と一緒に「奈良演劇鑑賞会」というところに入っています。(といっても、去年の6月からですが)2ヶ月に1回、いろいろな劇団の演劇を観ることができます。 令和2年2月の公演は、シェークスピアの「マクベス」。 2016年に急逝したロシア人演出家V・ベリャコーヴィッチの最後の演出作品を、現・芸術監督のO・レウシンと共に作り上げていきます。ベリャコーヴィッチ追悼の気持ちも込めてお届けする、スピーディーでスリリングな、光と闇の『マクベス』。劇団創立60周年の幕開けを飾る本作(劇団東演のHPより引用) 私自身、シャークスピアの作品を観たことないような気がします。今回、眠くなったらどうしよう・・・と思いながら会場に行きましたが。全く大丈夫でした。演出、構成が素晴しく。寝ている時間はなかった。 2時間40分があっという間で、演劇後の「ロビー交流会」も参加。劇団員の方々と一緒に写真を。そして、魔女
2019年
02月17日
一生のうち、それもその時、その時の自分のステージに応じて 周りにいる人達の顔が変わるな・・・・と 今回、水曜日に日帰り東京勉強会。 その後、金曜日から日曜日まで家族のところに 関東に住んでいる自分の仲のよい人達に会いたいけど どのような予定が組めるか自分でも分からず。 ぎりぎりまで連絡できなかった。 なのに、皆様快く会っていただけて。 ここでも、感謝、感謝です。 金曜日も車で迎えに来ていただいて、カフェでお茶しながら お話できたお友達。 日曜日は、3人の方にお会いし。 本当にありがとうございました。 皆様、私のギリギリな連絡に快く都合を合わせていただいて。 もう。会えただけで奇跡。 そして、新しく始めようとしていることも。 そこも、快く引き受けてくださった。 ありがとうございます。 感謝しかない。本当に。
2017年
03月07日
昨年10月下旬からの久しぶりの香港! 楽しかった! 今回は、20代の男性が多かったようです。 でも、その中でもお一人女性がいらして、意気投合♪ 食べることと、ショッピング楽しみました! 彼女がしっかりしてるから、私は、ついていくだけ・・・ いいわ・・・この感じ♪ 日本でも、彼女とは会おうと思っています! 相変わらず、どこに行っても、皆さん親切。ご飯も食べずに、私の事を してくださる方もいらっしゃいました!本当に皆さんのおかげです。 ありがとうございました。また、行こう♪
2016年
11月24日
昨日、教えていただいた『スカーフクリップ』 買っちゃいました!(笑) もともと、ストールが好きで季節ごとに使えるものを持っています。今までは、肩からかけるだけだったのが、これからはお洒落にストールを使いこなせる予感!(笑) 新作と言われ、フラフラっと。新宿伊勢丹1階のストール売り場です。 そして、ショートケーキとフレッシュハーブティーでくつろいでいます。 どうして世の中、こんなに上手くいっているのでしょう!(笑) ほしいと思ったものが、すぐに手に入る。(ある方とお会いする約束が急遽なくなったため、伊勢丹に来ることができた!(笑)) 手元に置いておいてはいけないものは、必ずグッドタイミングで手元から離れていく。すばらしい!
2016年
10月18日
今日は、『行政不服審査法』が改正された事に伴う税理士の役割についての研修でした。 つい、7月までは逆の立場で研修を受け実務をこなしていたなあ〜(笑)と思いながら。 国税不服審判所から講師を招いての研修でした。 立場が変わると同じ法律でもちょっと違う感じがします。 研修楽しいですね〜(笑)