
2020年
04月03日
ベネジュ松原店
ベネジュ松原店。
足と靴のお店です。足の施術もしてもらえます(要予約)
最初に行ったのが、3/26。施術。絶叫。悶絶。・・・
次が、お店がお休みにもかかわらず、翌日の3/27。
この日は前日に貼ってもらった深爪治療のテープが取れてしまったため
再度やり直し。
4/2。施術。前回と同じ施術のはずなのに、悶絶、絶叫する場所が
違う・・・・なぜ????という疑問はわかなかった。
だって、痛すぎて考えられない。何も。
1週間の間に3回。多過ぎでは?(笑´∀`)
靴も購入しました。
実は、私の足は、横幅が狭く、甲が薄い。そして、長さがあって、
足の指も長い。
これって、日本人のタイプではない。実は膝下も長い。
Gパンとかは切らずにそのまま履ける。
などと言うとみなさん、うらやましい・・・・
とおっしゃいますが、私は50歳過ぎるまで、
このことがめちゃコンプレックスでした。
だって、小学校からずーと友達と違うということで、
「変!!!」と言われ続けていたから。
今でこそ、みなさんうらやましいと言ってくださいますが、
子どもの頃この「変!!!」と言われたことが
自分の中で消化できるのに40年以上かかった。
そして、それだけだはなく、私の足に合う靴が
ありません。
20歳の頃は、パンプス履いて(5センチほどのヒール)10分歩いたら
足が痛すぎて歩けませんでした。
足の形が日本人のタイプではなく、靴がないことが
わかったのが30歳過ぎ。
そこから、いろいろ探して。オーダーシューズも試して
でも、私のような少数派が必要とするものは
世の中から無くなっていくんですよね・・・・
また、履く靴がない。
(運動靴は、全く駄目です。幅が広すぎるものばかり。)
そこで、出会ったのがベネシュでした。
ワタナベ薫さんのブログが教えてくれました。

靴大事ですよ。自分の足に合わない靴を履いていると
歩けなくなります。(実体験より)