
2020年
04月02日
速読 続報
こんにちは。梶本紀子です。
前回もこの場で速読の効果?などについて
つらつらとお話ししました。
実は、7,8年前にも半年間ほど速読をしていました。
2週間に1度、90分?60分?(忘れた・・・)の
講義あり。
今回、出会った「楽読」は、私が以前習っていた「速読」と
講義内容がよく似ているので。
私にとってはやりやすい。
で、この前体験に行ってきて
3ヶ月ほど続けることにしました。
本当に、去年から全てのものが3ヶ月周期です。
3ヶ月すると、じゃあ次、次・・・・という感じで
物事が回っていっています。
(落ち込んだのだけは、1ヶ月ほど?だったけど
今では、なぜ落ち込んだのかもわからない。)
今は、完全に復帰。全く根拠のない絶大な自信が
あります。
なぜかは、わからないけど。
できる。やれる。という気持ちしかない。
速読、楽しみです。
梅田スクールの講師の先生がこれまた、
私の周りに集まってきている種類の人。
一言で言えば不思議なタイプ?
気が合いそうなので楽しんで速読しようと思います。
とりあえず、今現在読まないといけない本が20冊ほど
これ、読むために速読いくような・・・・
がんばろう。できるから。

ちなみに、今現在の読む早さは、1分で13,000字ほどかな・・・
久しぶりに読んだときは、3,000字くらいからのスタートだったような