KN
KN
PageTop

「 税金の知識を知りたい でも税金は難しい 」
と思っていませんか
お客様に寄り添い、
自分で経理ができるようになるまで支援をし
「利他に徹し信頼関係を育てるお手伝いをいたします」

Do not think, “I want to understand tax but it is very difficult for me to do it.”
As a certified tax accountant, I will help my customer’s business; I will work hard so the society will trust your company.

税の業務

税務相談が初めての方もお気軽にご連絡ください。
法律が複雑な申告事項に対しても
親身にご相談に応じます。

料金など詳しい内容はお問い合わせください。

For tax consultation, please feel free to contact us for a free consultation. I am here to assist you with all of your tax needs.
After a free consultation, fees may apply for other tax concerns: tax declaration, management agreement, etc.

租税教室

未来の日本を作っていく子供たちに対して租税や経済の話をわかりやすく話し、
大人も一緒に未来を考えていくためのセミナー

  • 小中高での教育として、生きる力としての租税教室
  • 小学生と大人も一緒の租税教室
  • 子供を育てている大人対象の租税教室
租税教室イメージ

講座

税金の事を知りたいと思ってもなかなか敷居が高い・・・
そんなお悩みはありませんか?

一般的な話として、税金の事を説明させていただきます。
特に、税金の法律は毎年改正があり、わかりにくい、
取っつきにくいと思われている方が多いのではないでしょうか?
このセミナーを受けていただいて少しでも
税金に関する理解が増えるといいと思い開催いたします。

【最新の講座】

インボイスと電子帳簿保存法

インボイスと電子帳簿保存法

More

View more
5月12日、電子帳簿保存法のセミナー開催

5月12日、電子帳簿保存法のセミナー開催

More

View more
改正税法

改正税法

More

View more
わかりやすい所得税法

わかりやすい所得税法

More

View more

プロフィール

1964年6月愛知県に生まれる
1987年4月国税専門官として名古屋国税局採用
1991年7月結婚を機に大阪国税局に転局。
その後、各税務署及び国税局勤務を経て2016年7月に退職。
この間、
主として個人事業主の調査において年間100人ほどの納税者を担当。
国際課税、IT調査及び多岐にわたる税目(所得税・法人税・相続税・贈与税・国際税務など)の調査も手がけた。
また、訟務官室勤務の時は、国側代表として民事訴訟の裁判にも出廷。(最高裁まで)
広域同業種調査において、国税庁長官表彰受賞。
2016年9月税理士資格取得。
2016年10月佐賀県にて30人ほどの方に対して、税と日本の国に関するセミナー開催
2016年11月東京にて100人ほどの方に対して、税と日本の国に関するセミナー開催
2018年1月奈良県で小学生に対して租税教室(その後、奈良県と大阪府で多数開催)
2018年6月弁護士、公認会計士等異業種の集まりで講演会
*順次、セミナー及び租税教室開催

2018年1月 地方公共団体の監査制度研修履修
2018年7月 全国女性税理士連盟西日本支部 大坂ブロックの副ブロック長就任
2018年9月 経済産業省の経営革新等支援機関として認定
2019年6月 近畿税理士会大淀支部の役員就任
2019年7月 成年後見人の相談員に就任
*各税務調査立会い

趣味:旅行、読書、海外資産運用、英会話

・創業・会社業務支援・事業者向け特例事業継承
freee認定アドバイザーとして、創業から業務支援を行います。
また、特例事業者継承に関しても、平成30年8月31日付けで認定経営革新等支援機関に認定(ID番号 105127011301)されました。

より、どのような方法で事業を承継していくのがよいか、一緒に考えていきたいと思っております。税金面だけではなく、手続きについても説明することにより、より事業者様がよい方向に向かえることを支援いたします。

最新のお知らせ&ブログ

no-img

ラジオ出演しました・・・

2022年03月27日

More

View more

2022年3月24日、「ホンマルラジオ大阪」に出演しました。 今日はその時のお話し

インボイスと電子帳簿保存法

インボイスと電子帳簿保存法

2022年09月07日

More

View more

お久し振りです。   税理士の梶本です。   なんか、ブログが全然書けなくて・・・

インボイス制度のセミナーを開催しました

インボイス制度のセミナーを開催しました

2022年05月09日

More

View more

  5月5日木曜日、こどもの日に午前11時から 「インボイス制度」のセミナーを行い

Facebookライブするよ!

Facebookライブするよ!

2021年06月15日

More

View more

2021年2月4日から始めたFacebookライブ   たくさんの人に「税金」のこ

お金と税金の勉強会

お金と税金の勉強会

2021年06月15日

More

View more

先日の日曜日に、棚田の保存をされている「棚田くん」の企画で、 「親子で学ぶお金と税

アクセス