
2019年
01月16日
去年というか2017年後半からですが、 家族のいろいろな事を世話してきたな・・・と思い、 備忘録として。 2017年6月 主人が高速道路で交通事故。 車は廃車、奇跡的に主人も相手の方も軽傷。 その後、検察とかのやりとりもあってちょっと大変だったけど なんとなく大丈夫じゃないかなと思ってたら、すんなり。 2017年12月 義母が頸動脈の手術。 2018年1月 一度ではできず、2018年1月にも同じ手術を。安全のため 2度に分けて行われました。 2018年3月 義母が交通事故。 車は廃車。相手の方も母も打撲。 2018年4月 実父が交通事故。大腿骨骨折、頭蓋骨打撲。2ヶ月ほど入院。 2018年5月 娘が貧血で倒れる。3日間泊まり込みでした。 2018年11月 義母が交通事故。車は修理に出しました。 家に車がなくなる現象が・・・ ほんと、この1年半ほど、損害会社の人

2018年
12月16日
今年の4月に交通事故にあい、1ヶ月の入院をしていた 82歳の父親。 あまり、仲良くとはいえず。 ほぼ、音信不通状態だった。 でも、今年の4月。 父が雨の中自転車にのっていて、車と接触。 大腿骨骨折、頭も打って、・・・他にも で、1ヶ月の入院。 事故にあった父の顔を見たら「かわいそうに。大丈夫か?」 という言葉しか出なかった。 あー、良かったな。神様は、私と父が仲直りできる時間を 与えてくれたな・・・・とその時思った。 で、今回、親孝行のまねごと。 三重県の伊勢に旅行に連れて行こうと 妹と私と父の3人ででかけました。1泊2日。 自分の親とうまくいかない人はいっぱい世の中に いてると思う。 でも、いつかは分からないけど仲直りできる チャンスがあるのでは。 私も今回はうまくいったと思う。今がその時期だったんだと。 家族のことは、身近すぎてなかなか解決が難しい。 でも、必ずチャンスはあると思うから。 自分がどう生きていきたいかが問われているな・・・ 今年は、本当に家族の世話が

2016年
11月15日
今日は、奈良からバスに乗って、和歌山まで『クエ』を食べにきています。 7、8年前に一度食べた『クエ』 楽しみです。 バスにトイレも付いて、後ろのお座敷?スペースで、皆様とご一緒させていただいてます。 先日、購入したグラデーションのストール